2017/04/17

→→→カサネ①


2017.04.16


0:00過ぎ


2回目のトイレ休憩で起こされる。

そこから1時間おきに起こされる。


2:00


爆睡していたら、隣のお姉さんに起こされる。

なにやらパスポートチェックがあるらしい。

気がついたら、前の席は誰もいなかった。

寝起きでボケボケのままパスポートをチェックされる。

またバスに乗り込み眠りにつく。

その後も降りる人がいたようで、ちょこちょこ停車する。

国境付近でしばらく停まる。

うちらは国境越えをしないので、そのままバスに残る。

大半の人が降りて行った。


6:15


カサネのバスターミナルに到着。

荷物を降ろし、TAXIに乗り込む。


6:30


Chobe Safari Lodge


に到着。


ここは4つ星ホテル☆☆☆☆


こんな素敵なプールまであったりする。


貧乏パッカーがなんでこんな場違いなところに?


と言いますと、ここにはキャンプサイトがある。


テント持参の人のみここのキャンプサイトに泊まることができるんです。

なので、うちらもウィントフックで買った真新しいテントを張りますよ〜



ハイ、これから2泊これです


ナミブ砂漠に続き、テント泊


テントを買ったとしても、ここの部屋に泊まるのを考えたら余裕で元が取れてしまう。


テントを張ったので、トイレやシャワーのチェックに向かうとバスルームの外には


イボイノシシ!?


いっぱいおる。。。


こっち見たっ!!!!


カバワニなんかも出ちゃったりするらしいですよ〜


気をつけるって言ってもどうすれば・・・?って感じだけど。

なんだかかなりワイルドな感じ。

ふらふらレセプションに向かって歩いていると、今度は


猿っ!!!!



イボイノシシ同様、逃げません。。。

こっちに来ることもないけど、人間になれている様子。

ツアーの申し込みをしたので、一旦、テントに戻り、シャワーを浴び、洗濯。

テントに入ろうとしたら、目の前を


フンコロガシッ!!!!


しかも、めたんこデカイう◯こ運んでた。


のっけから自然を満喫。。。


夜はどうなることやら。。。


夕方一度テントに戻るとテントの周りにリスのような生き物がたくさんいた。

すばしっこくてなかなか激写できず。。。


逃げていく後姿をかろうじてキャッチ。


テントで1時間弱お昼寝。


周りが夕食準備などで賑やかになって来たので、レセプションがあるメインの建物へ移動。

プールサイドにある大きなレストラン。


キャンプサイトの充電が使えなかったので、プールサイドで充電しながら蚊と戦う。

気がついたらサンセット


川沿いにあるホテルなので、川越しにサンセットが見られる。


大方、充電も終わったので、ホテルのレストランで優雅にビュッフェすることに。

本日、ちゃんとした食事は1食目


ガッツリいきますよ〜


焼肉コーナー


牛、豚、鶏、羊、魚などなんでもある。

煮込み料理も充実。


野菜も充実。


ビールを飲みながら、贅沢ディナー。


ちなみに味は全体的に濃いめです。

炭水化物は抜いたけど、やはり早々にお腹がいっぱいに。。。

それでもデザートまでしっかり頂きます。


確実に食べ過ぎた。。。

胃が重い。。。


P302 (¥3,100)/人


4つ星ホテルで部屋に泊まらず、テント泊で浮いたお金でちと贅沢してみました。


トータルの宿泊費よりも高いぞ〜


でも、日本で食べるよりかは安いな。

食べ過ぎたから、明日は節約だな。

食後はソファで服の上からでもブスブスと刺して来る蚊と戦いながらまったり。


22:00過ぎ


Wi-Fiが切れて、蚊との戦いにも疲れ果てたので、テントに戻ることに。

キャンプサイトまでの道のりが軽くナイトサファリ

期待を裏切り


特に何にも遭遇はしなかった。。。


テントに戻ると旦那はんはすぐに爆睡。

私もしばらくすると寝てしまった。