2017/04/29

ルサカ②


2017.04.23


7:00 起床


明け方、下のベッドのお兄ちゃんが、出て行ったのはわかったけど、それ以外は何もわからず、爆睡。

移動中、バスの中でほぼほぼ寝ていたのに、夜もフツーに寝てました。


これからネット環境がしばらく悪くなるようなので、急いで色々調べます。

途中、昨日買ったインスタントヌードルを旦那はんが作って来てくれた。

調べ物に熱中し過ぎて、写真を撮り忘れた。

インスタントだったとしても、久しぶりの麺は美味しかった。

少し粉っぽかったけど


午前中いっぱい、今後必要となるフライトの予約をしまくる。


そんなこんなで取りましたよ〜


一時帰国のチケット!!!!


6/23 の夕方に成田空港着です。


今回は私だけ一時帰国する形です。


次のフライトの予定が立たないので、チケット取るまでは日本にいます。

1ヶ月だけかもしれないし、もし数ヶ月いるようであれば、軽く仕事をするかもしれないっていう、かなりざっくりとした感じです。


もし時間のあう方いたら、ご飯でも行きましょう♪


そんな感じで2ヶ月分のフライトをサクサク予約しました。



14:30


リビングストンの宿で同じ部屋だった英剛くんが宿まで迎えに来てくれた。

リビングストンの宿でうちらがルサカに向かう話をしたら、ルサカ在住ってことで


日曜でよければうちに泊まっても良いですよ。


と言ってくださり、しかも、日本から来ているお母さんとお母さんのお友達が


唐揚げと肉じゃがを作るので良ければ。


と言われたので、


二つ返事で


是非っ!!!!!


と言うことで、図々しくもお邪魔させて頂く運びとなりました。

今夜のフライトで帰国するお母さんとお母さんのお友達がクラフトマーケットでお土産をみると言うことで、まずはクラフトマーケットへ。

うちらもフラフラとお土産をみる。

一通り買い物が終わったので、お家に向かう。


大きなお家に到着!!!!


英剛くんの奥様のNumbaとママと可愛いベビちゃんSananaにご挨拶。

部屋に案内され、荷物を置かせてもらう。

これからしばらく移動が続き、洗濯が出来なくなるので、図々しいのは承知で洗濯をさせてもらった。

私が洗濯をしている間に、英剛くんと旦那はんは近所の酒屋にお酒を買いに行った。

洗濯のあと、お手伝いをしようとキッチンへ行くもお話をして終了〜


ワタクシ、ちっとも役に立ってません


スミマセン。。。


しまいにはNumbaにお酒を頂き、ただの呑んだくれと化した

お母さんが唐揚げを作っているのを眺めていると、続々と親戚や近所の人が集まってくる。

今夜のフライトで帰国するお母さんとお母さんのお友達のために皆さん集まったらしい。

家の中がどんどん賑やかになっていく。

日本のお正月やお盆みたい。


  
唐揚げが出来上がったところで、夕食がスタート。

サラダやおにぎり with 練り梅、肉じゃが、唐揚げ


好きなメニューばっかりで幸せ〜♪


しかも、美味しい♪


唐揚げも肉じゃがもザンビアで買った食材で作ったと言うから驚き!!!!

やろうと思えばザンビアで唐揚げが作れるんだ!?

衣は米粉で代用したらしい。


お母さん、凄いわぁ〜


久しぶりの日本食でついつい食べ過ぎた。。。

美味しゅうございました。

お腹いっぱいです♪

食後は親戚の人や奥様の兄弟など色んな人と飲みながらお話。


新婚旅行で色んな国を回ってると言う話に皆さんビックリしてた。

ザンビアの労働時間やルサカの交通事情など、色んな話を聞けて面白かった。


お母さんとお母さんのお友達のフライトの時間が近づき、 皆で記念撮影。


短い時間でしたが、久々の美味しい日本食をご馳走になり、荷物まで持ち帰って郵送してくれるとまで言って頂いたけど、さすがにそこまでは申し訳ないので、お断りした。

外までお見送り。

半分くらいの人が空港までお見送りに行き、残された人は飲みながらテレビを観て過ごした。

私は気が付いたらソファで寝てた。

しばらくすると見送り組が帰宅。

皆がサッカーを観ている間にシャワーを浴びる。

ソファに戻るとNumbaが呼ぶので、一緒に奥の部屋に行くと、ママがSananaをベビーバスに入れてるところだった。

Sananaが気持ち良さそうにお風呂に入っていた。

Sananaをお風呂に入れながら、ママとNumbaと3人でガールズトーク。


兄弟は何人いるの?

親はいくつ?

親は日本?

など色々聞かれた。

今まで行った国の話やNumbaが日本のコンビニのソーセージが好きな話とか、ザンビアの子供の数の話など、ゆっくり色んな話が出来て楽しかった。

私の歳をどうやら10歳くらい下だと、思っていたらしく、2人に思いの外ビックリされた。

やっぱりアジアの顔はどこに行っても年相応に見られないな。

いいのか、悪いのか。

顔についても日本人に見えないと言われた。

親も先祖も生粋の日本人なはず。。。

と言ったら笑われた。

日本人のストレートな髪質に憧れがあるらしく、Sananaの髪もまっすぐになるといいなと言っていた。

逆に私はアフリカの女性の髪型が本当にオシャレだから、タンザニア辺りでまた髪をいじろうかと思っていたけど、このままストレートの方がウケが良さそうだからやめておこう。

Sananaの入浴タイムも終わり、ガールズトークも終了。

さすがに23時を過ぎたので、眠くなり、私は先に寝ることに。

旦那はんは最後までサッカーを観て、それからシャワーを浴びたらしいけど、何時に寝たのかも分からないくらい爆睡。

アフリカに入ってから、しばらくドミ生活が続いていたので、眠りが浅かったけど、今日は心配することもないので、眠りが深かったらしい。