2017/04/15

スワコップムント②→ウィントフック④


2017.04.12


7:00 起床


疲れとお酒と夜更かしとで死んだように寝た。

スワコップムントの宿も朝食付きなので、皆で朝ご飯。


久しぶりに見た、このトースター。


ベーコンとチーズのオムレット。


朝からハイカロリー。

ゆっくり朝食を食べ、パッキング。

チェックアウト。

レセプションにいたカバの置物が可愛いかった♪


イースターが近いので卵のオーナメントも色んなところに飾ってあった。


オシャレな宿だった。


9:30


宿を出る。

Nozomiちゃんはスワコップムントでもう何泊かする予定なので、昨日泊まれなかった宿に行ってみる。

今日は泊まれるみたいなので、テントを張る間、車の中で待つ。


10:00


昨日、見れなかったフラミンゴを見るのに出発!!!!

昨日通った道。

昨日は暗くて何も分からなかったけど、海岸線に砂丘がある。

何だか不思議な景色。



Walvis Bay


に到着。

干潟のような場所に


フラミンゴッ!!!!


遠い。。。


赤いクラゲもたくさん落ちてた。

マレーシアで刺されて以来、怖いので近付かない。

また痛い思いをするのは嫌なので。


遠くのフラミンゴは同じ方向を向いて休んでる。


それにしても凄い数。



綺麗なピンクのフラミンゴ。



フラミンゴは警戒心が強いので、少しでも動くと離れて行ってしまう。

じっと待ちながら撮影。

結構、近くまで来る。

Nozomiちゃんもフラミンゴを撮りまくる。



一レフよりスマホの方が綺麗な写真


と言っていたけど、、、


一レフの意味っ!!!! 笑


旦那はんは少し離れたところで “人生に疲れた人” みたいになってる。。。


猫背。
















ポケ〜ッとフラミンゴを眺めてるところをいつの間にかNozomiちゃんに撮られてた。



フラミンゴ、イナフッ!!!!


お腹いっぱいフラミンゴを見たので、スワコップムントの街に戻ります。

駐車場をでるときにガソリンのエンプティーマークが付いたので、ジェフリーは何度も気にしながら走ってた。

すぐには止まらんから大丈夫だけど、もうこれ以上、車のトラブルは嫌だ。



12:00


GSで満タンにして、Nozomiちゃんを宿に送ってお別れ。


英語が堪能なNozomiちゃんにうちらはおんぶに抱っこ状態だったので、だいぶお世話になりました。

ぶっ飛んだ話も聞けて楽しかったよー。

次は一時帰国中に日本で会えるといいなぁ♪

また世界のどこかで会いましょう。



スワコップムントの街をあとにして、ウィントフックを目指す。

ジェフリーは昨日から様子がおかしく、殆ど話しかけて来ない。

ずっと電話やメールをしている。

しかも、130km/hくらいでずっと走っている。

その速度で車体はずっと揺れているので、不安過ぎてドキドキが止まらない。。。

ドキドキするのも疲れるので、寝る。

景色は綺麗だけど、同じような景色が続く。


途中、一回GSでトイレ休憩。

ヒッチハイク禁止の看板があった。


途中、ショッピングモールに寄ったり、最後にGSで満タンにしたけど、


16:30


ウィントフックの宿に到着。 

荷物を降ろすだけ降ろしたら、お別れの挨拶もそこそこに急いでいるのかジェフリーは速攻帰って行った。


何か気に触ることでもしたのか?


パンクの一件以来、態度が変わってしまった気がするけど、結局、原因はわからないまま。

後味の悪い最後だった。


宿に入り、チェックインを済ませ、最初の時と同じドミトリーへ行く。

お昼ご飯を食べなかったので、早めに夜ご飯と思ったけど、何だか疲れてたのもあって、20:00くらいになった。


残っていた野菜とトマトとツナのパスタ。


今日も美味しゅうございました。

少しだけ写真の整理をして、今日は22:30には寝た。


旦那はんの方が珍しく遅くまで起きていて、ドミに戻ってきたのを知らず、私は爆睡してた。