2018/12/11

ヌワラ・エリヤ③→→→ゴール①


2018.12.10


6:00 起床

今日は移動の為、早起き。

パッキングをし終わるくらいに、ママさんがお茶を入れてくれた。

寒いのでありがたい。

しかし、調子こいて2杯(旦那はんは4杯)飲んだら、後で辛い目に。。。


7:15

ママさんが呼んでくれたトゥクトゥクが到着。

挨拶をしてステイ先を後に。

約10分くらいでバスターミナルに到着。

ゴール行きのバスを探す。


意外とあっさり見つかった。



荷物をバスの後ろに積み込み、バスに乗る。

外から見たら席が空いている様に見えたけど、ただ、物を置いてキープされているだけで、結局、一番後ろの奥の席しか空いていなかった。


こんなにガラガラなのに席は埋まっている状態。


7:50

定刻通りに出発。

なかなか優秀ね、スリランカのバス。

先ほどはガラガラに見えた席が出発時には立って乗車する人がいるくらい。

座れて良かった。。。


ヌワラ・エリヤは標高1800m以上のところにある。

目指すゴールは海沿いの街。


ハイ、のっけから山を下ります。


ヘアピンカーブだらけの山道をクラクションをガンガン鳴らしながら、トゥクトゥクや車、中には観光バスも抜きながら、70km/hくらいのスピードで下っていく。


クラクション鳴らせば良いってもんじゃないでしょ!!!!


死ぬ。。。

リアルジェットコースター再び。

怖すぎる。。。

カーブを曲がるたびにGを感じ、流されるお尻。

右に左に振られまくる。

停留所で人を拾うたびに急停車、急発進。


もう、何なんですか?


朝からミルクティーをガッツリ飲んだ為、バスに乗って早々にトイレに行きたくなる。。。

そんな中のGを感じる運転に、急停車、急発進。。


もう、殺意しか感じません。


しかも標高が高いので寒さも相まって、辛いのを通り越して、修行です。。。


ヌワラ・エリヤを出発し、約3時間後。

バス停じゃなさそうなところでバスが停まった。

前の席のおばちゃんたちが荷物を置いたままバスを降りる。

隣のお兄ちゃんに


「休憩?トイレに行きたいんだけど。」


と訴えると


「今なら行けるよ。」


と。

2人してダッシュでトイレに向かう。

間に合ったから良かったけど、


アラフォーにして漏らすかと思ったよ。。。


日本から持って来たオムツはここで使うべきだったと本気で思った。

危なかった。

2人ともスッキリしてバスに戻ろうとすると、バスのクラクションが聞こえた。


ヤバイ!!!! 置いていかれる。


バスまでダッシュ。

間に合った。

バスの中には物売りのおばちゃんが。

朝から何も食べていなかったので、うちらも買うことに。


茹でモロコシ 


2本で¥30くらい。

安い。

細いけど、味は濃いめ。

再びGを感じながら山を登ったり、下ったり。

一番後ろの席は6人掛けで、勿論ぎゅうぎゅう。

時間が経つにつれて、隣のお兄ちゃんの肘が足の付け根に当たっていたり、組んだ腕が胸に当たったり、


これって新手の痴漢なのか?


と思いつつ、体勢を微妙に変えてブロックしてみたり、小さな戦いをしていた。


8時間後


ようやくゴールのバスターミナルに到着。

8時間のうちに休憩1回と聞いていたけど、本当だった。。。

今回の旅の中では一番辛い移動だった。

バスのトランクで埃まみれになった荷物を受け取り、トゥクトゥク攻撃をかわし、歩いて宿に向かう。

チェックインし、溜まりに溜まった洗濯物を預け、街歩き。

宿の近くに金ピカ仏陀さん。


ゴールの旧市街と要塞は、スリランカ南部州の港町ゴールに築かれた要塞と、その城壁内に形成された歴史地区を対象とするUNESCOの世界遺産リスト。

バスターなるを抜け、要塞の中に向かいます。


要塞の中に入った。



レトロな街並み。

マレーシアのペナンに雰囲気が似てる。







遠くに灯台が見える。


朝からトウモロコシしか食べていないので、宿のオーナーさんオススメのアイス屋に来た。


シナモンとスパイスのアイス。


ガッツリスパイスが入ってる。


味もかなりしっかりめ。

凄く美味しかった。

明日も行こう♪

灯台の近くへ。


反対側には大きなモスク。




久しぶりのインド洋。

明るい時間に見たら綺麗かも。


サンセットを観る為に既に人が集まっている。




雲が多め。


夕陽は雲に隠れてしまいました。

夕飯を食べにオススメのレストランへ。

マンゴーラッシーとパッションフルーツジュース


どちらも美味しい。

宿のオーナーさんオススメのバターチキンとスタッフオススメのカレーを頼む。


ダルカレー


バターチキンマサラ


エビカレー



バターチキンは美味しかったけど、それ以外は。。。

特にエビカレーは珍しく旦那はんも残した。

明日は違うところに行こう。

不完全燃焼のまま店を後に。

帰りにスーパーで水を買い、リカーショップで久しぶりにビールも買った。

宿に戻り、まずはシャワー。

ゴールは暑いので、水シャワーです。

慣れるまで少し時間はかかるが、浴びれない気温でもない。

スッキリしたところで、買って来たビールを飲む。


どっちも頭がもじゃもじゃ。

久しぶりの長時間移動はやはり疲れた。

今日は早めに寝よう。