2017/11/14

サン・ペドロ・ラ・ラグーナ⑤


2017.11.12


サンペドロでゆっくりするはずが、毎日活動して逆に疲れたので、今日は休息日。


朝食の後、昨夜、宿のオーナーさんに聞いたカフェに行ってみることに。

初日からコーヒーの良い香りがしたので気になっていたけど、いつも客が入っていない店に。


“ミルクが入っているコーヒーが美味しい”


と聞いたので、久しぶりにアイスラテに。


だいぶデカイの出て来た。。。

味は確かに美味しい♪

旦那はんはcafé negroを頼んだけど、そっちはいつも行っているカフェの方が美味しいかなぁ〜。


勢いでもう1軒。

この店は夫婦でやっているお店らしい。

ここも昨夜美味しいと聞いたお店。


オーダーをして、しばし待つ。

旦那はんはcafé con leche

私はcafé negro


ここのコーヒーは美味しかったし、コスパもハンパない。

もっと早く行けば良かった。。。

まぁ、美味しいコーヒーが飲めたから良いか。



コーヒーを飲んで湖を見ながらぽけ〜っとしていると、通りにいたおばちゃんに目が釘付け。



頭にバックパックのせてるっ!!!!


しかも、そのバックパックがブレない。

こちらの人は物の重心がちゃんと分かっているらしく、頭にのせた物が動かない仕組みになっているらしい。

凄過ぎる。。。

しばらくおばちゃんを観察。


カフェ2軒はしごしたら、さすがにお腹がチャポチャポに。

宿に戻る途中の店でフライド砂肝を買う。

メキシコシティで貰った薬を飲みきった旦那はんは、お酒が解禁になったので、ビールも買って帰る。

ビールを買う旦那はんの姿が本当に嬉しそう。

尻尾振りながらビール買ってるよ。


宿に戻って食べると



うん、やっぱり美味しい♪


でも、結構歯ごたえがあるので、しばらくすると顎が痛くなる。

顎関節症の私にはちょっとしんどかった。



今日は宿でバースデーパーティーがある。

宿で午前中に掃除などをしている子の誕生会。


グアテマラ人は15歳で成人するらしい。

そのお祝いを兼ねるパーティー。


オーナーさんは朝から準備などで大忙し。

主役のお母さんが生粋のグアテマラ料理しか食べないというので、夜に皿洗いに来るマリアがグアテマラ料理の準備をしていた。

私は頭痛と寒気で力尽きて、珍しく少し昼寝。



14時過ぎ

主役とその家族の皆さんが宿に来た。

屋上でパーティーをするとのことだったが、盛り上がっているかと思いきや、皆静かに食事をしているとのこと。


「一緒にどうですか?」


とお誘いいただいたので、うちらも様子を見に行く。

確かに皆さん大人しく食べていた。


弟くんたちもいつもはやんちゃらしいけど、今日はかなり大人しいらしい。

その中でも特にお母さんは緊張していたらしく、食事もほとんど手をつけず、じっと座っていた。

お言葉に甘えて、うちらもグアテマラ料理をご馳走になる。


大きなキュウリとビーツのサラダ。

味付けは塩とレモン汁だけらしい。

浅漬けみたいな感じだった。


豚肉を油を使わずに焼き、トマトをジューサーでピューレ状にしたもので煮込んだ料理。

こちらは味付けは塩だけ。


ご飯はピラフのように炊いたもの。

味付けはコンソメと塩。


グアテマラ料理はシンプルな味付け。

グアテマラ料理の前評判があまり良くなかったので、期待していなかったけど、思ったより美味しかった。


宿のオーナーさん曰く、今日の料理にトマト4kg、肉6kg使ったらしい。


コスパはあまり良くないらしい。。。


ケーキはオーナーさんの手作り。


15歳のローソクも買って来たらしい。

ベリーたっぷりのケーキ。



うちらもご馳走になる。


準備に時間がかかった割には、バースデーパーティーはあっさり終了。

食べ終わるとすぐに帰るらしい。

皆さん、ケーキは少しだけ食べて、ほとんどお持ち帰りした。

きっと今日仕事で来れなかったお父さんにもあげるのかもしれない。

グアテマラの人は料理を持ち帰るらしい。



主役たちがいなくなった屋上。


テーブルや椅子の下には松が敷かれていた。


これはお祝いの時などに敷くものらしい。

買うと結構良いお値段するらしいが、今回は隣のおっちゃんに頼んでタダでGETしたらしい。

色んな風習があって面白い。


たくさん料理を作ったので、余った分はオーナーさんが少し手を加え、アレンジして今夜の夕食に。

全ての味が昼とは変わっていて面白かった。


日本人には調味料が加わった複雑な味の方が良い。

こっちの方が口に合う。

今夜も美味しゅうございました。

食事の後はお茶をしながら、宿のメンバーとまったり過ごす。

特に何もしていないのに、今日は体調不良なのか疲れなのか分からないけど、日付が変わる前には寝た。

旦那はんは瞬殺。

ベッドに入るなり、速攻寝てた。