2017/11/03

サンティアゴ・デ・クーバ②→→→


2017.10.20


夜遅かったので、ゆっくり8時過ぎに起きた。

シャワーを浴び、ダラダラ。

旦那はんが部屋の外の様子を伺うとMarlon に


「今、朝食の準備をしているから、テラスで待ってて」


と言われた。


テラスに出ると排ガスが凄すぎて二人とも瞬殺。

胸が痛い。。。

昨日の夕飯に引き続き、てんこ盛りの朝食。


オムレットにハムとチーズがたっぷり。

ポテトまで入ってる。


Marlon のご飯は本当に美味しい。

キューバの食事の評判があまり良くなかったけど、まだ外していない。

旦那はんも珍しくお腹を壊していない。

二人とも完食。


食後、パッキングして、チェックアウトをしようとしたら


「荷物は部屋に置いたままで良いし、日本人は家族だからシャワーも使って良いよ。」


と有難いお言葉。

荷物を部屋に置いたまま出掛けることに。

午前中から暑い。



通勤時間帯らしく、街には人がたくさんいた。



宿からカストロさんが最初に革命に失敗した建物を見に行ったけど、特に何もなく、再び
炎天下を歩く。


車の排ガスが凄い、サンティアゴ。


キューバの大きな国旗。



メイン通りはカラフルな建物がいっぱい。



暑いので、休憩がてら音楽を聴きに行く。


昨日も行った LA CASA DE LA TROVA。


外に出るとまた暑さにやられる。


すぐにカフェで休憩。


このエナジードリンクがビックリするほど甘くて、二人とも飲めず。。。

でも、現地の人には大人気らしい。


クールダウンしたところで、再び音楽を聴きに行こうとするも店が開いていない。

宿に戻って休むことに。

シャワーを浴び、エアコンの利いた部屋でゴロゴロ。

今日も夜行バスで移動するので、Marlon に早めの夕飯をお願いした。


夕飯は安定の美味しさ♪

今日も完食。

Marlon がTAXI を呼んでくれていたので、お別れし、バスターミナルへ向かう。

荷物を預けると、うちらにだけ


「チップをよこせ」


と言ってきたけど、荷物代はチケットに含まれているのを知っているので、


無視


バスに乗り込む。

予定より早く少しだけ遅れ出発。

この前よりも少しだけ車内は寒かったけど、耐えられるレベル。

街を出て暫くすると二人とも寝た。

何ヵ所かバスターミナルに寄って、気が付いたら、ほぼ満席だった。

車内は何故か中国の映画が流れていたけど、観ても良く分からないので、また寝た。